2022令和4年8月5日
登録団体等各位
会員 等各位
概要
「大田区剣道連盟創立70周年記念事業」の一環として、過去の映像や写真、その他各種資料等を、喪失しないうちにデジタルデータとして蓄積していくこととなりました。
鬼籍に入られた先生方の資料や、直近の講習会映像、懇親会等の写真、過去の大会映像等、大田区剣道連盟として後世の会員に遺していきたいものを集約いたします。
つきましては、お持ちの資料を下記のフォームから申告いただき、お持ちのデータはメールもしくは手渡しにてお渡しいただけますと幸いです。
尚、収集した資料に関しましては、大田区剣道連盟会員限定で公開していくことを検討しております
過去資料の定義
「大田区剣道連盟として後世に遺すべき貴重な資料」
例)
・大会、稽古会、懇親会等の写真 ・過去の先生方の映像(稽古・講習会・指導・立合 等) ・大会映像(過去の大田区剣道大会・主要大会での上位進出時の映像 等) ・過去の連盟関連写真(総会・合宿・範士称号授与記念会・その他表彰 等) ・その他文献および執筆物
素材の送り方
①下記フォームから詳細を申請
https://forms.gle/6mNXzQWYaYRGDhf2A
②ファイル名を「該当イベント名および資料名_YYYYMMDD.拡張子」に変更
例)
「大田区合同稽古会〇〇先生稽古_19900801.mp4」
「納会_20101205.jpg」
③ファイルが大きい場合はギガファイル便にて格納したURLを発行(保存期間30日以上に設定のこと)
④下記メールアドレスへ送付 kendo-ota@galaxy.ocn.ne.jp
⑤回答及びデータ送付期限
2022年8月31日
※現像写真の場合は、なるべくスキャンいただくか、スマホ等で綺麗に撮影をいただき、電子データに変換の上でお送りいただけると幸いです。
※どうしても直接受け渡しが必要な媒体については、上記のフォームに詳細を記載ください。追って受け渡し方法をご案内いたします。
以上
●本件問い合わせ先●
大田区剣道連盟事務局・・・川名 賢充 方
〒145-0062 大田区北千束2-26-8
電話/FAX:03-5726-8142
Mail:kendo-ota@galaxy.ocn.ne.jp